第一ゼミナール 久保塾

保護者 口コミ アンケート-久保塾の評価

お子さまの塾選び 久保塾ってどんな塾?

2024年保護者アンケート

こどもが楽しく通っている

  • いつも、お世話になりありがとうございます。単語のテストで、少し点数がとれた時に褒めて頂いたようで喜んでました。一回だけじゃ恥ずかしいからと、続けて頑張ると言って前よりやる気を出しているようです。その時に、褒めてもらえてやる気に繋げてもらえて有難いです。ありがとうございます。
  • 授業が楽しかったと帰ってくることが多く、先生との信頼関係も適度に築けていると思います。先生方が努力してくださっていることが伝わってくることが多々あります。ただ、先生によっての指導や本人との関係性の差が大きいようにも感じています。
  • 先生と生徒の距離が近く、いつでも勉強の相談ができたり、時にはプライベートの話で盛り上がっているようで、楽しんで通塾できているため。あとは結果が出るのを祈るばかりです(笑)
  • 難しい内容に挑戦して、思うように点数が取れないこともありますが、再テストをしていただいたり、根気強く付き合っていただいて、感謝しています!何より本人が塾に楽しんで通っているので、成績も徐々にあがってくれたなと考えています!
  • 間も無く通塾開始から1年になりますが、一度も行き渋ることなく通えています。ありがとうございます。
  • 最近は、出来たことを褒めてもらえてるみたいで、ヤル気は出ています。褒められたら伸びると信じてますので、今後ともよろしくお願いします。
  • ポジティブなノートなどへの一言コメントや声かけがモチベーションに繋がっていると感じています。
  • 子どもの性質を理解してご指導頂きありがとうございます。また、うちの子は緊張が強いタイプですが、いろんなお話をしていただいたりして、先生方に親しみをもって楽しく通塾できております。ありがとうございます。
  • いつもお世話になっています。楽しく塾に通わせていただいています。自分で計画的に宿題やテスト勉強などしているようで、中学生にむけてよい習慣になればいいなぁと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。
  • クラスの人数が少ない分、しっかり個人を見てくれており助かっています。また、楽しく塾に通えてるのが何よりありがたいです。
  • 楽しく通塾させて頂いているので安心しています。
  • 楽しく通えている点。健康面に配慮してくれている。

いただいた感謝の言葉

2024年11月に保護者を対象としたアンケートを実施しました。大勢の保護者の方にご協力いただきました。様々なご意見を頂戴しましたが,それらの中には「当塾について、評価いただける点がありましたら、どのようなことでも構いませんので、ご記入ください。」という質問項目がありました。

久保塾のことをどのように思ってくださっているのか,我々の取り組みをどう評価していただけるのかということについて,ありがたいご意見をたくさんいただきました。よって,それらを社員全員で共有し,今後のさらなる良い取り組みに活用できるようにまとめました。

できる限り,保護者の声をそのままご覧になっていただくために,修正加筆は最低限にとどめています。また,意図が重複するような内容であってもそのまま記載しています。