お子さまの塾選び 久保塾ってどんな塾?
2024年保護者アンケート
こどもが楽しく通っている
- いつも、お世話になりありがとうございます。単語のテストで、少し点数がとれた時に褒めて頂いたようで喜んでました。一回だけじゃ恥ずかしいからと、続けて頑張ると言って前よりやる気を出しているようです。その時に、褒めてもらえてやる気に繋げてもらえて有難いです。ありがとうございます。
- 授業が楽しかったと帰ってくることが多く、先生との信頼関係も適度に築けていると思います。先生方が努力してくださっていることが伝わってくることが多々あります。ただ、先生によっての指導や本人との関係性の差が大きいようにも感じています。
- 先生と生徒の距離が近く、いつでも勉強の相談ができたり、時にはプライベートの話で盛り上がっているようで、楽しんで通塾できているため。あとは結果が出るのを祈るばかりです(笑)
- 難しい内容に挑戦して、思うように点数が取れないこともありますが、再テストをしていただいたり、根気強く付き合っていただいて、感謝しています!何より本人が塾に楽しんで通っているので、成績も徐々にあがってくれたなと考えています!
- 間も無く通塾開始から1年になりますが、一度も行き渋ることなく通えています。ありがとうございます。
- 最近は、出来たことを褒めてもらえてるみたいで、ヤル気は出ています。褒められたら伸びると信じてますので、今後ともよろしくお願いします。
- ポジティブなノートなどへの一言コメントや声かけがモチベーションに繋がっていると感じています。
- 子どもの性質を理解してご指導頂きありがとうございます。また、うちの子は緊張が強いタイプですが、いろんなお話をしていただいたりして、先生方に親しみをもって楽しく通塾できております。ありがとうございます。
- いつもお世話になっています。楽しく塾に通わせていただいています。自分で計画的に宿題やテスト勉強などしているようで、中学生にむけてよい習慣になればいいなぁと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。
- クラスの人数が少ない分、しっかり個人を見てくれており助かっています。また、楽しく塾に通えてるのが何よりありがたいです。
- 楽しく通塾させて頂いているので安心しています。
- 楽しく通えている点。健康面に配慮してくれている。
先生の指導が丁寧で優しい・的確だ。
- 苦手な分野を居残り補習でご指導いただいている事に感謝いたします。
- 苦手分野は時間をかけて授業を進めてもらえる。
- 子供が頑張って勉強できるように声かけしていただいてありがたいです。塾長の先生が連携ツールでコメントしてくれている内容がホッコリします。
- いつも熱心にご指導頂きありがとうございます。
- テスト前の対策(実技対策)があるのは、ありがたい。成績優秀者には、どんどん伸びそうなノウハウがある。
- 熱意ある講師のかたが多く信頼できそうです。
- 時間外にも関わらず、熱心に根気良くご指導いただき、大変ありがたく思っております。
- 生徒一人一人に対して質問や困ったことなどを丁寧に答えてくれて嬉しい、と娘は申しております。いつも子どもに寄り添ってご指導いただきありがとうございます。
- 英語の教え方が上手だと、子供が申しております。
- いつも熱心で的確なご指導をして頂いていると思います。
- とても熱心に教えていただきありがとうございます。先生方を信頼し安心してお任せしております。本人も満足しております。
- 御影教室の先生方の熱いご指導に感謝しています。
- まとめテストなど定期的に学習した事が定着しているか確認できて良い。
- 先生がいらっしゃれば、すぐに質問できる点。
- しっかりと再テストや補講をしていただけて、できないをできるにしてくれて本当に嬉しいです。
- 定期テスト・公開テストがありがたい。
- 苦手分野を個別で指導していただける。
- 良い先生がいらっしゃる。
- 宿題、テスト、直しなどの流れについて親としては大変納得ができています。先生方も熱心にご指導下さっていると思います。
- 担任の先生が熱心で、ありがたいです。
- いつもお世話になっております。宿題や小テストが多すぎず少なすぎずちょうどよい量だと思います。本人は先生方に勉強で分からないところを質問しやすいようです。
- 毎回確認テストをしているところ。
- テスト前の学校別のフォロー。
- 苦手な部分を理解して、重点的に指導してくださっているなと感じています。
- 子どもが通う中学校ごとの定期テスト対策がありがたい。
- 先生・講師の方、お人柄、信頼出来る皆様だと思います。
- (学校)試験対策など、希望に応じて頂ける点など。
- 自習しに行った際に、わからないところが質問出来る事。
- テストなどで全体の出来がいまいちでも、できている所を1つでも探して褒めてくださるので(特に教室長)、気持ちを切り替えてまた頑張ろうと思えると本人が言っています。ダメ出しばかりだと自信がなくなるタイプなので。
- 集団授業と個別指導との兼ね合いや定期テスト前に臨機応変に対応していただいています。
- 熱心に教えて頂いていると思います。
- 授業も非常にわかりやすく楽しいと言っています。
- 先生との授業が楽しく、今まで全く出来なかった英語が少しでも身についてきたことにとても喜んでいます。質問もしやすく、気持ちよく取り組んでいるようです。
>少人数制でよく見てくれている。様子を報告してくれる。
- 先日子供の様子をご連絡頂き、きちんと見てくださっていると感じました。
- 子供たちの性格などよく見てくれて個に合わせて指導していてありがたいです!
- 少人数で丁寧にみてくださっていると思います。ありがとうございます。
- 少人数で手厚くみてくださっていると思います。
- 授業中の頑張りを連携ツールで教えてくださったり、いつも丁寧にご指導いただいます。有難うございます。
- 子供のテストの様子や結果など保護者に連絡をしてくれる。保護者にしたらとても嬉しく思える。良いところ、苦手なところも分かり助かる。
- とても細やかに、1人ひとりを把握して頂いていると思える点。
- とても細やかに1人ひとりを見て頂いていると思える点。
- 生徒のことをよく見てくださっていて親身になってくれていると思います。
- 少人数ながら集団授業の良さがある。
- 先生方から見た、その子の性格やパターンの分析が見事に当てはまっていて、懇談などでお話いただくと、いつも驚きます。
- 連携ツールを通じて細かくご案内を頂けるので、子供から聞いていない事にも気付く事ができる。テストの受験日にも個別でも対応して頂けるので助かります。
- 人数が少ない分、一人一人見てもらえる。
- 塾での様子は子供が話さないのでよくわかりませんが時々先生から様子をメールで教えてくださるのでとても嬉しく思います。
- こまめにご連絡をいただいており、子供達のことを考えてきちんとみていただいているためとても安心できます。
- 子供の成長について、授業の短い時間ですが、よく見ていただき、ありがとうございます。勉強の成長は、遅いと思いますが、家でも根気強く進めていきます。
- 少人数なのでよく見て頂けていると思う。
- 先生がよく子どもをみてくださっていると感じます。
- 居残りやテストの出来具合をお知らせしていただけるのは大変ありがたく感じています。家で本人に聞いてもはぐらかしたり、反応がイマイチなので。
- 連携ツールで欠席分の宿題等お教えくださり、助かります。ご相談もしやすいです。
- よく子供を見てくれており、フォローもして下さり、ありがたく感じてます。
- 保護者にご連絡くださるので子供からきけなくても状況がわかる(子供は話したがらないので助かります)
- 少人数での授業。
- 他の大手塾と違って、個人個人でしっかり見てくれており、助かっております。
- 塾での様子を頻繁に報告してくださる点。
- 子供の学習状況を把握してくれているようで安心しています。
- いつもお世話になりありがとうございます。子供の成績、様子などきちんと見てくださり安心して預けております。
成績があがった!学習習慣が身についた。
- 無理なく学習習慣がついていること。
- 自分から勉強に取り組む時間が増えました。今後の成長が楽しみです。
- 成績向上、モノグサ等日々の頑張りをしっかり見ていてくれる所。
- 入塾した時に比べ、自主的に宿題などをして、分からないことがあれば先生に聞きに行くようになりました。苦手だった算数の成績も上がりました。英語も単語を覚えるよう毎日少しずつ覚える習慣がつきました。
- 期末の結果が前回よりも少し上がったので先生方のおかげだと思います。
- いつも先生方には大変お世話になっております。子どもの性格などもよく理解してくださり、絶妙なタイミングでの前向きになれる声がけに親子共々救われております。成績もアップして、久保塾に入塾させて良かったです。
- 中学受験をすると決めてから、辛い、しんどいと言うことが何度もありましたが5年生のときに「勉強がこんなに楽しいとは思わなかった」と話してくれたことがあり、勉強への向き合い方を教えてくださった久保塾の先生方には感謝の思いしかありません。以前、自分で眉毛をハサミで整えて失敗してしまったところを、受験のストレスで眉毛を抜いているのではないか…と先生方が心配してくださっていたと懇談でお聞きしましたが、こんな細かい変化まで気づいてくださるのは、普段から本当によく見てくださっているからこそだな…と心温まる思いでした。志望校を決める際も、息子の特性や性格に合いそうな学校を教えて頂いたのがすごく有り難く、久保塾に通わせて良かったなと感じました。
- 昨日、塾から帰宅して、「真面目に勉強してみようかな」と娘が言っていました。親からの意見が吸収できない思春期の時期ですから、塾で何か心に響くことがあったのかと思います。娘の意識に良い影響を与えくださることに感謝しています。
- 一回の授業が中身が多いので、勉強習慣(やらないと追い付けない)という意識は醸成されるように感じる。
- ほんとに少しずつですが、成績は上がっているのではないかと思っています。もともとちょっとなまけもの気質ですので、塾へ通い先生方と生徒の皆様の真面目な姿にうちの子もそれに合わせなくてはと自然に志高くなっていると感じています。
- 塾で習ったから学校の勉強が簡単に感じると子供が言ったり、先取りの勉強も少しついていけるようになってきたように感じます。子供がしっかりしていることもあり、塾での様子を伺い知る機会があまりないのですが、適切にサポートできればと考えております。
- 小学校から長期にわたって指導してもらい学校とあわせ勉強への取り組みが身についたことが実家できています。
- 塾のおかげで、宿題だけでなくテストや授業の復習、間違い直しが習慣化して、学校での学習にも応用できています。担当ではない先生からも、テストの結果等を受けて声をかけていただいて、励みになっているようです。ありがとうございます。
- 子供が以前に比べるとやる気になり勉強に取り組むようになった。
- モチベーションが高い。常に勉強する習慣が身につく。
- 算数の成績があがった。
子どもの個性に柔軟に対応してくれる。応援してくれる。
- いつも丁寧にご指導いただいていて、ありがたいと思っております。また、テスト対策や長期休暇中の講習なども、子どもの希望に沿う形で臨機応変に対応していただけるので、本人が納得して勉強に向かうことができており、それが結果に繋がっていると思います。
- 子供のやりたい事への理解もして頂けて、学習面だけでなく内面も見て指導してくださっていると感じています。
- アンケートにも答えましたが、子供の性格をよくわかってくださり、適切な声かけや励ましをしてくださる所です。
- 学習だけでなく、性格を理解頂き指導してくださっていると思います。
- 無茶な無理をさせない。子どもに対する理解度が高い。
- 本人の性格を理解して、長期的な視点で対応してくださりありがとうございます。
- 子供の性格をよく理解して指導していただいていると思います。後は本人のやる気が出るように協力いただけますとありがたいです。今後も宜しくお願いいたします。
- 個別に声かけ、指導してくださりありがたいことです。
- 体調に臨機応変に対応して頂きいつも感謝しています。
- 再テストなどあったり、いい点数を取ったら褒めてもらえて、子供もより、頑張ろうという気持ちになっています。
- 子供としっかり向き合ってくれる。
- 子供の性格もよく理解していただいてその子に合った指導をして下さっています。
- 子どもの特徴をよく理解して適切な指導を心がけていただけていると思います。
- 少人数で子供の性格や特徴を理解しながらご指導頂いている点。
- 本当に初歩的な、宿題のことなど、いつも授業後にまでフォローして頂き本当に感謝しています。娘は、塾に自分から行きたくて行っていないのだという意識があるようです。心のどこかで行ってる方が良いとは思っている様子には思います。フォローして頂いてることで、少しずつ意識できています。塾は楽しく行けています!宿題については今少しずつ意識していますし、私が言わなくても考えてやっている様子にはなりました。ありがとうございます。
- 個人を見てくれていると感じます。
- 長男からお世話になり、いま次男がお世話になっています。ご指導にも信頼でき、安心して通わすことができています。先生方の熱意も我が子に伝わっており、やる気に繋がっていました。今通塾中の次男にもこれから伸びてもらうことを期待しています。人見知りのため、コミュニケーションが上手に図れていないと思いますが、感受性が強く色々考えている子です。引き続きどうぞ宜しくお願いします。
- 体調不良などで欠席が続いた後も、補習の時間を快く作ってくださったり、子供から話しかけやすく、質問しやすい距離感で接してくださる先生方が多く、とてもありがたく思っています。
- 休んだとき,補習をしてもらいありがたかった。
- いつも気にかけていただき、声かけや自習室への約束などありがとうございます。自学が定着できておらず、文字を書く機会が少ない我が子にはモノグサではなくプリントでの指導の方が有難くも思います。電子機器の使用時間の制限も管理が難しいです。
- お世話になっております。勉強面以外のメンタル面でも相談に乗って頂けて親も救われております。残り三ヶ月、勉強面、メンタル面でも色々とご相談させていただく事があるかもしれませんが、どうか最後までよろしくお願いします。
- 学習面以外にも気になる点をきめ細やかに指導してくださり、夫婦共に大変感謝すると共に、大変満足しております。自宅で分からない問題があれば、先生に聞いてくる!と言いようになりました。そのような自主的に質問できる雰囲気を作ってくださり、有り難いです。
- いつも気にかけていただいてありがとうございます。後は、本人の頑張り次第だと思っております。また背中を押してやっていただけると幸いです。
- 先生が気にかけて下さり、自習室利用を促して頂き有り難かったです。
- 本人の事をよく理解してくれていて、高校を選択する際にも本人に合った学校を勧めてくれ、相談に対するアドバイスが適切で頼りになる。又、本人にもやる気がでるように声掛けをしてくれる。
- 手厚いご対応が本当に心強く、とても感謝しております。
- 出来ていないことやテストの点数が悪い時のアドバイスだけでなく、成績が上がったときには子どもにも親にも嬉しいお声がけもくださり有難いです。
- 子どもの性格を理解して指導してくれている。
- 子どもの学力に合わせてご指導いただける点。
- 先生方が、本人の性格を考慮して指導してくださる点。
- 娘が小学生の時に六甲教室に入塾してから御影の個別へと長きに渡りお世話になっています。長男の入塾からの数えると14年になります。我が子を安心してお任せできる塾です。ありがとうございます。
- 勉強しない子に、いろんな人のケースを教えて頂いたりして参考になっています。あの手この手で、勉強するように提案して頂いて有難いです。親としては、ご指導頂いているのに本人がやる気を出さないのが申し訳ないですが、感謝しています。
- 集団授業では、国語の講師の方と合わず、一時期は塾に行くことも恐れる時期がありましたが、個別指導に変えてから機嫌良く通塾できていることに感謝しています。
- 子供の性格を良くわかっていただけて接してしただいていると思います。なかなか成績が上がらないのは本人の問題ですが、塾の対応はとてもよくしていただいてると思います。
- 一人一人にあった学習内容を親身になって考えて下さる。
- 個別では得意の英語は英検対策をしていただき柔軟に対応していただき感謝しています。
保護者との相談にも親身対応してくれる。
- 受験に関する質問に丁寧に教えていただき、助かりました。
- 推薦や私立受験の件で相談したとき、丁寧に話を聞いていただき、アドバイスをしていただきました。久保塾さんのように、困った時に的確な回答をしてもらえる相談先があることは、受験生の保護者としてとても心強いです。
- 懇談の時も親身に話してくださる。
- 質問や要望等にいつも真摯にご対応いただきありがとうございます。面談のたびに的確なアドバイスや今後の方針などをご提案くださり、安心して相談させていただいております。
- 娘との面談や、お声かけをしていただいて、具体的な目標ややる気を引き出してくださるのでありがたいです。
- 初めての受験ということで親子とも手探り状態ですが、必要な情報やお声がけありがとうございます。子どもは疑問に思うことを率直に聞けていると思っています。親も子どもを通して先生の話を聞いています。今後もどうぞよろしくお願いします。
- いつもお世話になっております。いつも、問合せに対してご丁寧な対応頂きありがとうございます。塾での様子も細やかに見て頂いているのがよく分かり安心感に繋がっております。今後ともよろしくお願い致します。
- 常に娘に寄り添ってくださり、真摯にご指導いただいていると感じております。また、先日も、期間外にも関わらず個別に面談のお時間をいただくなど、娘だけでなく、保護者に対しても先生方がいつも細やかにサポートくださっていると感じます。とても心強く、感謝の気持ちでいっぱいです。
- 相談してからの対応が早い。
- 細かな対応をしてくれる。
- 連携ツールを通していつでも質問ができるところが便利です。そして対応が早いので疑問点がすぐに解消できて助かります。先生方が受験に詳しく頼りになります!
- 面談の際に子供のことをよく理解してくださっていて、成績に関しても細かく分析され的確に指導アドバイスをいただけるのがいつも心強いです。正直、進路について学校の先生より久保塾の先生方の言葉をいつも信用しています。
- 進路を決める際とても助かっています。
- こちらの優先したいことを理解してくださり、その中で本人の意欲をしっかり高めてくださることができて、本当に感謝しています。ありがとうございます。
- 相談しやすい環境。
- 個別懇談の際、先生お二方から、文系と理系の視点で子どもの取り組み姿勢や学力のことをお話をいただけているので、参考にさせていただいています。
- 保護者の相談にも親身になって、寄り添ってくださり、本当に感謝しかありません。いつもありがとうございます。
- 相談したらとても親身になって答えてくださって、すぐに対応してくださるのでありがたいです。
- 親身になって指導、相談に乗ってくださる点。カリキュラムなど柔軟に対応いただける点。子供が楽しく満足しているので、子供の目線で指導下さっていると感じます。
- 親が感じている、子どもの問題点、不安など親身になって聞いて下さり、子どもが勉強に取り組めるように考えて下さいました。この時期にきても まだまだ やる気が出ているとは言えない状況ではありますが 授業は分かりやすく、自習をしやすいお声かけをいただき 少し頑張れている息子を見て 嬉しく思います。先生方には 本当に感謝しております。
- 娘は小学校では集団で、高校生になり個別でお世話になっています。小学生の頃から持病がありました。いつも体調を気にかけてくださり、ご配慮いただいてきました。大学受験を迎えた今も学校に普通に通えておらず不安な気持ちが大きくありますが 先生のご理解とご配慮に親子共に救われています。また担当講師の先生も親身になって考えて下さっている事が感じられ ありがたく思っています。ご迷惑をおかけする事が多いですが、どうぞ 最後まで宜しくお願いいたします。
- 子どもは高三で大学受験も無事おわりました。 中学生の頃から個別でお世話になり個別指導のたぶち先生にはいつも親身にして頂き感謝しております。やはり、子どもの気持ちを1番に考えてくださりやる気にさせる。そんな先生とめぐりあえたことです。
- 先生との授業が楽しく、今まで全く出来なかった英語が少しでも身についてきたことにとても喜んでいます。質問もしやすく、気持ちよく取り組んでいるようです。
- 進路指導や連携ツールを通して送ったコメントに対して丁寧に対応して頂けるので助かります。子供が面倒くさい質問をよくするようですが(子供が話してくれました)、大学生の先生が必死で調べて解決して下さるので感謝していると話してくれました。数学を一コマ増やしましたが、本当に結果が出ているのを感じます。
自習室が使える・雰囲気や環境が良い。
- メールで送られてくる文書がくすっと笑えて、堅すぎないところ。
- 自習室の使用できる日が多い点。
- 自習室が利用しやすい。
- 自習室を使用している生徒が、静かに学習しているそうで、とてもいいなと思います。
- 受験クラスでも和やかなところがありがたいです。
- 自習室。
- 小テストなどがあって、緊張感を保つことができていると思います。
- テスト前は日曜日でも自習室の開放してくれること。
- 塾生同士の人間関係が、円滑で好ましいものになるようにとの配慮が感じられ、安心できる。塾仲間との切磋琢磨も期待でき、頼もしい。
- 自習室で集中して勉強ができるようなので、ありがたいです。
- 自習室に行きやすくなったように思う。
- 少人数で温かみのある雰囲気を感じます。
- 自習室を長時間活用できるのがありがたいです。本人も友達と一緒に自発的に自習室に行って勉強しているので、成長につながると思います。
- モノグサがとても良いと思います。
- 明るく楽しい雰囲気があり良いと思います。
- 日曜特訓。
- 自習室完備。
- テスト前など午前中も自習室が使える有り難いです。家では、集中できないので。
- 自習室で勉強しているとき、分からない問題は先生方が熱心に教えて下さるそうで子供も喜んでいます。
- 自習室を使わせていただけることがとてもありがたいです。
- 家から近くて親しみやすいです。
授業料も高くなく、兄弟姉妹割引も助かる。
- 連携ツールアプリがわかりやすいです。日曜も授業していただき授業料が安いと感じます。予定表がもう少し早くでるとより有り難いです。
- いつもお世話になりありがとうございます。良心的な月謝価格、アットホームな雰囲気、それから、わかりやすい授業をいつもありがとうございます。自習室も提供して下さり感謝しています。これからもよろしくお願い致します。
- 兄弟割引と先生方の親身な指導。
- 兄弟割引とアットホームな雰囲気。
個別指導も選べるのが助かります。
- 個別講師の先生は親しみやすく大学の話も聞けるので楽しく通ってます。
- 個別と集団のハイブリッドが選択できて、忙しい中学生活の中で、勉強とサッカーが両立できていて感謝しています。
- 一人一人にしっかりと向き合ってくれるので安心できる。
- 個別は一人一人見てくれていると感じます。
いただいた感謝の言葉
2024年11月に保護者を対象としたアンケートを実施しました。大勢の保護者の方にご協力いただきました。様々なご意見を頂戴しましたが,それらの中には「当塾について、評価いただける点がありましたら、どのようなことでも構いませんので、ご記入ください。」という質問項目がありました。
久保塾のことをどのように思ってくださっているのか,我々の取り組みをどう評価していただけるのかということについて,ありがたいご意見をたくさんいただきました。よって,それらを社員全員で共有し,今後のさらなる良い取り組みに活用できるようにまとめました。
できる限り,保護者の声をそのままご覧になっていただくために,修正加筆は最低限にとどめています。また,意図が重複するような内容であってもそのまま記載しています。